【本日の衣装・武器等】
・ネイビーブルーに白襟のスタンドカラーの海軍の冬用軍服、袖口や襟の縁、詰襟に金の刺繍や金モールが施されている。スラックス着用。中はボウタイブラウス。
ネイビーブルーに金の縁飾りの刺繍や黒の羽根飾りに海軍の軍章をあしらった飾り釦のトリコーン帽を着用。編み上げ軍用ブーツに冬季用海軍のコート・武器所持・軍用コートに隠れているが左腰にサーベル帯剣
【容姿】
髪:艶のある巻き毛の濃いブロンドの髪。肩甲骨下まで覆う長さ、常にリボンで頭頂の高い所に括ったり盛髪風アレンジを楽しんでいるが戦闘時は後をシニヨンに束ね両サイドの髪を編みこみ、シニヨンに硬く巻きつけ束ねる。前髪は軽くカールして眉を隠す長さで右から左へと流している。両サイドに癖毛の跳ねがあるが、上手く流している。
瞳等:冷たく澄んだロイヤルブルーの瞳を持ち、アーモンド形のはっきり二重、やや意志が強く見えそうな印象だが睫毛はやや長くカールし、眉はやや薄めの緩やかなカーブを描いた淡いブラウンの柳眉がそれを中和する。
顔立ち:鼻梁からすっと通りやや目鼻立ちがはっきりする少し深い彫りの顔立ち。唇は普通の大きさだが口唇はやや薄めで桃色、耳朶にはピアスをしている。気分で付け替える。
肌色:肌理の細かい血色の良い白色
体格:一見細身ではあるがすらっとした手足を持ち前腕から上腕・大腿、背部等はそれなりに筋肉があり引き締まっている。女性らしい丸みを帯び女性らしく出るところは出ており女性としての恩恵に預かっているが御尻は少しだけ小さめ。
B 87 W 62 H86
声は高く通る澄んだ声
背中には白く輝く翼長1m程の翼があり、広げれば約2m弱ほど。普段はマントの下に折りたたみ、周囲には不要な気使いを与えないように見えない様にしている。
【服装】
海軍用のコートをマントのようにして羽織る。下は詰襟の黒地に左肩に金モールの飾緒や前胸部には唐草模様の刺繍のされた軍服を着用。袖口は金色の紐状のモールで飾られている。
普段はドレス姿やジャケット・ブラウスにロングスカート、Aラインワンピースやスラックスという姿が多いが、歓楽街などに赴くときは男装することがある。
冬はコートや手袋、マフ等といった防寒具を纏う。
【戦闘時の鎧】
ハイネック型で女性らしい流麗なフォルム形成。咽喉元がV字の詰襟状なっているHIGH GOTHIC ARMORの流れを汲むフルプレートアーマータイプだが、大まかに3つのパーツになる。上はウエストまでの丈。ウエストラインは前がバスクライン(V字)と呼ばれるドレスの前腰の切り替えのようなカットで後へ行くに従い緩やかな丸いカーブを描いて脚部の運動を妨げないようになっている。肩から指先まで覆われるが関節の動きを妨げないように各部位は蛇腹状になっている。左右の前大腿には龍の翼を思わせるタセットがありハの字の形になっている。タセットに重なるように腰から膝までミニスカートを思わせるガードアーマーが太股まで覆う。足元は大腿1/2下から膝、膝から脛、脛から足まで覆う。冑は古代ローマ兵のような延髄、頬 などを保護するようなインペリアル・ガリック型。纏ったとき蒼白い雷が放電するがすぐに消失する。
(※後修正あり)
【武器】
近距離用:・サーベル:全長120cm 柄の長さ20cm 刃の長さ100cm 総重量2.1kgの半曲刀鋼製。刃と柄の境は十字状で握り部分には二つに分かれ一つは湾曲した波の形、握りは翼のある獅子の姿になっており獅子の頭元には白と紫の組み紐で垂らした房が飾りが付いている
遠距離用:スナップハンスロック式回転リボルバー拳銃
当たり金と火蓋が独立している。さらに自動で火蓋を開く機構があるため比較的精緻で高価ではあるが、火皿をしっかりと閉じることが出来るため暴発の危険性が低いが着火が必要。
銃身:45cm 重量:420g 装弾数:6発
【魔法】
雷属性の聖魔法が得意。但し、土属性の魔法や魔術では相殺される。
掌や剣に帯刀させたりして使用する。
Galvanische Bogen(ガルバンスボーゲン)掌や剣に停電させた雷の球体をなぎ払う様にして放つ。球体、圧縮して円盤状、矢等のように一点集中や拡散する雷撃を敵に放つ。
逃亡の際は強い雷球を床や地面に叩き付けて眼くらましに使うことも。
T・hor spada(トゥールスパーダ)…雷を剣に帯刀させる。雷の衝撃波と熱で切断する。
基本的な治癒魔法・解毒魔法等、戦闘時の負傷加療に必要な魔法は人並みに行使出来るが軍での応急処置的なものでしかなく本格的な魔族の呪や毒などは完全解毒できない。悪魔でもその場しのぎで治療系の魔法が仕える聖職者に完全に治療してもらわなくてはならない。
使用すると魔力消費が半端なくT・hor spadaが使用不能になり、Galvanische Bogenの威力も半減する。